
複数画面をもつSpring BootのWEBアプリケーションを作成してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
今回は、入力画面・確認画面・完了画面の3画面を含み、HTMLオブジェクトとしてテキストボックス・セレクトボックス・ラジオボタン・チェックボッ …
Java8の日付関連処理を実行してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
Java8のバージョンから、日付関連の処理はLocalDateTime型が利用できるようになった。そのため、開発現場でもLocalDateTime型を利用するように求められてきてい …
JavaのEnumを利用してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
EnumはJavaの列挙型で、これを用いると、1つのEnumで複数の値をまとめて扱うことができる。Enum型をメソッドの引数に指定すると、指定できる値を、そのEnum型とnull値 …
IntelliJ IDEAでlombokを使ってみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
lombokというライブラリを使うと、JavaBeanクラスにおいて、アノテーション付与するだけで、getterメソッド・setterメソッ …
IntelliJ IDEAでコードスタイルの整形を行ってみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
ソースコードのインデントを整えたり、不要なimport文を削除したりして、ソースコードを読みやすい状態に保っておくことは、複数人でシステム開 …
Spring Bootでリクエストを送ったクライアントのIPアドレスを取得してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
業務用のWEBアプリケーションを作成する際、アクセスログ等にIPアドレスを残しておきたい場合がある。 IPアドレスは、「-Djava. …
staticメソッド内でDIを利用してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
例えば、staticメソッド内でデータベースアクセスをする等、staticメソッドからDIされるオブジェクトを呼び出したい場合もある。 しかし、DIされるオブジェクトのメソッ …
Spring BootのFilter内でエラーが発生した場合の例外処理を追加してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
WEBアプリケーションを作成する際、処理の途中でエラーが発生した場合に、特定のエラーページに遷移してエラーメッセージを表示したり、エラーログ …
Spring BootでFilterを利用してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
前回、このブログで「AOP(Aspect Oriented Programming)」について述べていたが、AOPと同じように複数のプログラ …
Spring BootでAOPを利用してみた
purin_it ITエンジニアとして経験・学習したこと
Springフレームワークの基本として、AOP(Aspect Oriented Programming)という概念がある。 AOPは日本語で「アスペクト志向言語」といい、複数 …